このような疑問に答えるために、本記事では以下のことを解説しています。
という私は、病院で看護師をしている副業Webライターです。私もここで紹介しているツールやサービスを使用して、毎月5桁ほど稼いでいます。
本記事で紹介しているものをそろえれば、Webライターで安定して月数万円以上を稼げる環境が整います。
Webライターに必要なものは全てこの記事にまとめているので、ぜひそろえてくださいね。
目次
Webライターを始めるのに絶対必要なもの5つ
まずは、Webライターを始めるのに絶対に必要なものから紹介していきます。
こちらの5つです。
- パソコン
- ネット環境
- クラウドソーシングのアカウント
- 文章作成ツール
- 報酬を受け取るための口座
上記5つを準備すれば、とりあえずWebライターとして活動できます。
Webライターを始めるには、まずこの5つを用意しましょう。
ひとつずつ詳しく紹介します。
パソコン
Webライターの業務のほぼ全てはパソコンで行うので、必ず用意しましょう。
おすすめのパソコンは以下の2つです。
☑️MacBook Air
☑️Microsoft surface
私的にダントツでおすすめなのはMacBook Airで、とくにiPhoneユーザーはぜひこちらをお使いください。
上記で紹介しているパソコンは、どちらもあまり値段は変わりません。
絶対にパソコン買わなきゃダメ?スマホじゃできないの?
と思った方は、こちらの記事で解説しているので興味があればご参照ください。
ネット環境
Webライターが仕事をするにはネット環境が必須です。
- 仕事を探す
- 仕事に応募する
- 執筆前のリサーチ
- 記事執筆(Googleドキュメント、WordPress)
- クライアントとのやり取り
上記のような業務は全てインターネットを使って行います。
外に出ればフリーWi-Fiを使用できる場所があるかもしれませんが、情報漏洩の危険など、セキュリティー的に心配なのでおすすめできません。
なので、家にネット回線を引くか、外で仕事する時はポケットWi-Fiやスマホのテザリング機能を使いましょう。
クラウドソーシングのアカウント
初心者がWebライターの仕事を始めるには、クラウドソーシングに登録するのがおすすめです。
クラウドソーシングとは、仕事を依頼したいクライアントと、依頼を受けたいライターを仲介しているサイトになります。
クラウドソーシングに登録すれば、初心者でも効率よく仕事を探して受注できるのでおすすめです。
初心者におすすめなクラウドソーシングサイトは、こちらの大手2つになります。
どちらも無料で利用できるので、両方登録しておきましょう。
どちらも登録しておけば、多数の案件の中から自分に合った仕事を見つけられます。
文章作成ツール
Webライターは文章を書くのが仕事なので、文章作成ツールは欠かせません。
とりあえず以下の2つを使えるようにしておきましょう。
- Word
- Googleドキュメント
Wordに関しては、Windowsのパソコンを使っている方であれば始めから入っている場合も多いです。
Wordがインストールされていないパソコンを使っている方は、自分でWordを購入してインストールするか、オンライン版のWordを使いましょう。
ちなみに私はMacBook Airを使っているので、Wordはインストールされていません。買うのは嫌だったので、無料で使えるオンライン版のWordを利用しています。
Googleドキュメントに関しては、Googleアカウントがあれば誰でもオンラインで文章作成が可能です。
もちろん無料で使えますので、持っていない方はGoogleアカウントを作成しましょう。
報酬を受け取るための口座
Webライターで稼いだ報酬を受け取るには、報酬の振込口座を用意する必要があります。
管理しやすいように、普段使っているものとは別に専用の口座を作りましょう。
なかでもおすすめなのが楽天銀行です。
楽天銀行をおすすめする理由はこちら。
- 振り込み手数料が他の銀行の1/5
- 24時間コンビニATMで入出金できる
- スマホアプリで残高確認や送金ができる
クラウドソーシングで稼いだ報酬を指定の口座に振り込むとき、通常は手数料が500円ほどかかります。
ですが、楽天銀行なら手数料100円で他の銀行と比べて1/5になるので、400円多く報酬を受け取れるのです。
つまり、楽天銀行を使わないと手数料で損をするということです。
クラウドソーシングで最大限に稼ぐなら、報酬の振り込み口座は楽天銀行にしておきましょう。
Webライターにあると便利なもの8つ
Webライターなら絶対に必要というわけではありませんが、準備しておくと便利だったり、収入アップにつながったりするものを紹介します。
こちらの8つです。
- スケジュール管理ツール
- WordPressブログ
- 連絡ツール
- Webライティングが楽になる便利ツール
- SNSのアカウント
- 快適な作業環境
- コンセントが使えるカフェ
- お気に入りの飲み物
他にもおすすめしたいものはありますが、いきなりアレコレ言われても全部とり入れるのは難しいと思いと思います。
なので今回は、とくに優先しておすすめしたいものを選びました。
それぞれ紹介していきます。
スケジュール管理ツール
複数の案件を受注するようになると、どの仕事を何日までに終わらせなければいけないのかを把握し、優先順位を考えてやっていく必要があります。
スケジュール管理ツールを使えば、納期に合わせて執筆スケジュールを調整しやすいのでおすすめです。
例えば、このようなツールが役立ちます。
- スケジュールアプリ
- 書き込めるカレンダー
- スケジュール帳
Webライターを始めてすぐに用意する必要はありませんが、受注件数が増えてきたら活用してみましょう。
WordPressブログ
Webライターで月数万円以上を安定して稼ぎたいなら、WordPressブログを開設しておきましょう。
WordPressとはブログやホームページなどを作成するためのツールです。
Googleで検索すると色々なサイトが表示されますが、あれらのほとんどがワードプレスで作られています。ちなみに当ブログもWordPressです。
WebライターにWordPressブログの開設をおすすめする理由はこちらです。
- 案件の受注率が上がる
- 受注できる仕事の幅が広がる
- SEOの知識とスキルがつく
- WordPress直接入稿の仕事を受けられる
- Webライティングスキルが上がる
- ポートフォリオになる
- メディア運営能力や文章力をアピールできる
WebライターがWordPressを使えると、上記のような理由から収入アップにつながります。
また、実績のひとつになるので他のライターと差別化され、クライアントから重宝されるライターになれるのです。
こちらの記事では初心者向けにわかりやすく10分できできるWordPressブログの立ち上げを解説しています。
手順ごとに画像つきで説明しているので、書いている通りにそのままやってみてくださいね。
連絡ツール
通常クラウドソーシングで仕事を受注している場合は、クラウドソーシングのメッセージ機能で依頼内容や報酬についてやりとりします。
ですが、クライアントの希望に合わせて別の連絡ツールを使用することもあるのです。
例えば「Chatwork」や「Slack」といわれるチャットツールがよく使われます。
ただ、契約前にクラウドソーシング外の連絡ツールでやり取りするのはトラブルのもとになるので、連絡先を教えるようにいわれても断りましょう。
これらのチャットツールをあらかじめ用意しておく必要はありません。
クライアントからの指示で必要になったらアカウントを作成しましょう。
Webライティングが楽になる便利ツール
Webライターの仕事が楽になる便利ツールを使えば、業務が効率化されて早く仕事が終わります。
便利ツールの具体例はこちらです。
- 文字数カウントツール
- コピペチェックツール
- キーワードリサーチツール
- 誤字脱字チェックツール
誤字脱字があったら教えてくれたり、自動で文字数をカウントしてくれたりするので、ミスを減らせます。
指定の文字数に達していなかったり、誤字脱字があると修正依頼がきますからね。チェックする方も修正する方も二度手間です。
Webライターの仕事に慣れて業務量が増えてきたら、ぜひ導入することをおすすめします。
ちなみに私は「ラッコキーワード」を使っています。有料版もありますが、無料で十分です。こちらのリンクから登録しておきましょう。
SNSのアカウント
Webライター用のSNSアカウントがあると、以下のようなメリットがあります。
- ライター仲間が増える
- 他のライターの投稿で勉強できる
- 短文を作成することで文章力・構成力が上がる
- 「#ライター募集」で検索して仕事に応募できる
- DMに仕事の依頼がくる
- 自分の人柄を知ってもらえる
Webライターはどうしても個人プレイになってしまうので、仕事の相談をできる相手がなかなかいません。
そんなときにSNSで交流している仲間がいれば、悩みを解決できたりやる気UPになるのでありがたいです。
SNSから仕事の依頼をもらえることもあるので、クラウドソーシング以外で直接契約の仕事を獲得できたり、収入アップにもつながります。
とくにX(Twitter)が交流しやすく仕事も獲得しやすいのでおすすめです。
Webライターの仕事に慣れてきたらぜひSNSアカウントを作成しましょう。
快適な作業環境
快適な作業環境があれば長時間作業をしても疲れにくいので、集中力が続いて仕事がはかどります。
例えば、こういったものを用意するのがおすすめです。
- 広めのデスク
- 座り心地の良いイス
- ブランケット
- 目薬
- ブルーライトカットのメガネ
- いい香りのフレグランス
Webライターは自宅にこもって1人で黙々と仕事をするので、疲れて途中で飽きることが多々あります。
ですが、会社と違ってサボっても注意してくる先輩はいないので、自分でなんとか気分を上げて集中を維持させる必要があるのです。
そのためには、仕事しやすいように作業環境を整えることが意外と重要になります。
コンセントが使えるカフェ
自宅の近くにあるカフェで、コンセントが使えるところを知っていると便利です。
毎日自宅にこもっているとたまにカフェで仕事したくなるので、コンセントが使えるカフェの場所を知っているとすぐに移動できます。
私はよくコメダやスタバで作業します。図書館とかもありですね。
たまには家の外で仕事したいと思うときが来たら、近くのカフェを調べてみてください。
お気に入りの飲み物
仕事のお供として、お気に入り飲み物を用意しましょう。
テンションを上げて頑張るために必要です。
例えば私は、スティックコーヒーの種類を変えて日替わりで飲んでみたり、たまにお高いコーヒーを入れたりして、楽しみを作っています。
また、手先が冷えているときにタイピングすると打ちづらくて誤字が多くなるので、温かい飲み物を持って指を温めるのもおすすめです。
必要なものをそろえてWebライターを始めよう!
本記事では、Webライターに必要なものを「絶対に必要なもの」と「あったら便利なもの」に分けて紹介しました。
それぞれ再掲したものがこちらです。
【Webライターに絶対に必要なもの5つ】
- パソコン
- ネット環境
- クラウドソーシングのアカウント
- 文章作成ツール
- 報酬を受け取るための口座
【あったら便利なもの8つ】
- スケジュール管理ツール
- WordPressブログ
- 連絡ツール
- Webライティングが楽になる便利ツール
- SNSのアカウント
- 快適な作業環境
- コンセントが使えるカフェ
- お気に入りの飲み物
Webライターを始めるには、まず最初に絶対に必要なもの5つを用意します。
Webライターの仕事に慣れてきて、さらに効率よく作業をしたり、収入アップを目指したいと思ったら、あったら便利なもの8つをそろえていきましょう。
とくに、WordPressブログの開設はそれだけで実績となり収入アップにつながるので、まだの方はこちらからやってみてくださいね。
ぜひこの記事を参考に必要なものをそろえて、Webライターを始めましょう。
ちなみに、Webライターの詳しい始め方を知りたい方はこちらの記事も合わせてご参照ください。
Webライターを始めるには何を準備すればいいの?初心者でもわかるように、本当に必要なものだけを教えてほしい。