看護師がWebライターになるには?月5桁は稼げる収入UPのコツも解説

悩む看護師
  • 看護師しながら副業でWebライターをやってみたいけど、始め方がわからない。
  • 看護師ライターの具体的な仕事内容や収入は?
  • 副業禁止でもバレずにできる?
  • どうやって副業時間を作っているの?

このような疑問はありませんか?

✔️本記事の内容

  • 看護師ライターとは?仕事内容や収入について解説
  • 看護師がWebライターになるメリット・デメリット
  • 看護師がWebライターになる方法「5ステップ」
  • 月5桁は稼げる収入UPのコツ5つ
  • 副業禁止でもOK!これを守ればバレません
  • 病棟ナースの私による副業時間の作り方【実例あり】
れな

という私は、看護師歴6年目の副業Webライターです。夜勤ありの病棟勤務をしながら、看護師ライターとして毎月5桁ほど稼いでいます。

れな

知識ゼロの状態から独学で始めました。誰でもできるので安心してください。

5桁は稼げる収入UPのコツや、私が実践している副業時間の作り方も紹介しているので、ぜひ読んでみてくださいね。

それでは本題です。

看護師ライターとは?仕事内容や収入について解説

看護師ライターと聞いて、仕事内容や収入はイメージできますか?

医療系の記事を書く仕事だよね?

初心者には稼げなさそう・・・。

こんな感じでしょうか?

まずは看護師ライターについて、簡単に解説していきます。

看護師ライターの仕事内容

看護師ライターの仕事は、看護師の専門知識をいかして記事をかくことです。

具体的な仕事内容はこちらになります。

  • 記事の執筆
  • タイトルや記事構成の作成
  • 記事内に挿入する画像の選定
  • WordPressへの入稿作業
  • 医療系記事の監修

なかでも、医療系記事の監修は看護師ライターならではのお仕事ですね。

れな

書かれている内容は適切か、専門知識を持つ看護師ライターがチェックすることで、記事の信頼性を保てます。

難しそうにみえるかもしれませんが、大丈夫なので安心してください。

看護師以外に必要な資格もありません。

れな

ポンコツナースの私でも、知識ゼロの未経験から始めているので、誰でもできますよ。

看護師ライターの収入

看護師ライターって稼げるの?

ぶっちゃけ気になるのはここですよね。

結論からいうと、「頑張れば稼げる」となります。

なぜなら、看護師ライターの収入は成果報酬であり、文字単価×文字数で計算されるからです。

文字単価=1文字あたりの報酬(円)

たとえば、文字単価1円で3,000文字を執筆する案件なら、報酬は3,000円になります。

1円×3,000文字=3,000円

つまり、たくさん書くほど稼げるということです。

ただ、最初から稼げるというわけではありません。

執筆に時間がかかったり、すぐに案件をとれなかったりすることもあるのが事実です。

れな

副業とはいえ、楽に稼げるわけではありません。

ですが、経験を積めばできるようになっていきます。そう意味でも「頑張れば稼げる」です。

看護師ライターの執筆ジャンル

看護師ライターなので、医療や看護に関する記事を書きます。

具体的な執筆ジャンルはこちらです。

  • 健康系コラム(腰痛、生活習慣病など)
  • クリニックのブログ記事
  • 病気の予防や治療の解説記事
  • 看護師転職関連
  • 病院の口コミや体験談

なんとなく書けそうな気がしませんか?

とくに、病院の口コミや体験談は初心者にも書きやすいので、ここから始めるのがおすすめです。

看護師がWebライターになるメリット

看護師がWebライターになるメリットとして、こちらの3つが挙げられます。

  1. 時間と場所にしばられない
  2. 職場の人間関係から解放される
  3. 医療系の案件は単価が高い

それぞれ解説していきます。

①時間と場所にしばられない

Webライティングはパソコンとネット環境さえあれば、いつでもどこでも作業できるので、時間も場所も個人の自由です。

れな

納期さえ守れば好きにしてOK!

看護師の仕事をしていても、空いた時間で作業できます。

また、看護師ライターを本業としてフリーランスになれば、このような生活も可能です。

  • 朝は好きな時間に起床
  • カフェで穏やかに作業
  • 子育てしながら自宅で稼ぐ

仕事量やスケジュールを自分で調整できるので、プライベートの予定を優先した働き方ができます。

②職場の人間関係から解放される

Webライターになれば、看護師の職場によくあるネチネチして面倒な人間関係とはおさらばです。

れな

個人的には、これが看護師ライターの最も大きなメリットかもしれません(笑)

理由は次のとおりです。

  • 基本的に仕事は個人プレイ
  • 在宅ワークで人と関わらない
  • 連絡手段はメールなどの文字媒体で完結

「わからないことがあるけど〇〇さんには聞きづらい・・」

「今日の夜勤は〇〇さんだから、交代前にあれやっておかなきゃ」

Webライターならこんなことにはなりません。

依頼された仕事をして、報酬をもらう。

とてもシンプルでストレスフリーです。

③医療系の案件は単価が高い

医療系ジャンルの執筆は、他の案件と比べて単価が高い傾向にあります。

よって、他のジャンルよりも少ない作業量で高収入を得られるのです。

れな

医療系のライティングは専門知識求められます。となると、執筆できるライターが限られるため、単価が高めに設定されるのです。

例えばこれは、実際に募集されていた案件です。

【ライフスタイル系の案件】

【医療系の案件】

ライフルタイル系の募集では、専門知識がなくても書けるので全ライターが挑戦しやすく、単価は安いです。

一方、医療系の記事の募集ではライターの質が重視されるため、ライフスタイル系のライター募集と比べると単価は20倍になっています。

れな

看護師資格があるだけで、こんなに優遇されるんです。

看護師がWebライターになるデメリット

逆に、看護師がWebライターになるデメリットとしては、こちらの3つが挙げられます。

  1. 最初は書くのに時間がかかって大変
  2. 書かなければ収入ゼロ
  3. 自己管理能力が求められる

それぞれみていきます。

①最初は書くのに時間がかかって大変

慣れるまでは、1記事書くのにとても時間がかかります。

Webライターを挫折する人の多くは、この段階で心が折れますね。

れな

私もWebライターを始めた頃は、3,000文字の記事を書くのに10時間とか平気でかかっていました。時給300円です。辞めた方がいいと思いました(笑)

大変ですが、やっていけば必ず早く書けるようになります。

れな

今では4時間くらいで3,000文字かけます。

これに関しては頑張ろうとしか言えません。

どうか、めげないで下さい・・・!

②書かなければ収入ゼロ

書いた分だけ収入になるということは、逆に、書かなければ収入はありません。

例えば、体調不良で書けないときや、仕事がとれないときなどは、生活がピンチになる可能性があります。

れな

残念ながら、病院に勤めているときと違って、有給も福利厚生もありません。

とくに初心者のうちは収入が安定しないので、副業から始めて、ある程度めどがついてから独立するのがおすすめです。

③自己管理能力が求められる

副業でもフリーランスでも、自己管理が苦手だとWebライターで安定して稼ぐのは難しいかもしれません。

なぜなら、決まった出勤時間や休日がない分、自分でコントロールしなければいけないからです。

れな

看護師をしていたら、仕事嫌だ〜と言いながらも出勤しますよね。ですが、Webライターは好きな時間に作業できるので、いつまでもだらけてしまいます。

自ら生活に区切りをつけて行動するのが大切です。

看護師ライターになる方法!誰でもできる「5ステップ」

看護師ライターになる方法を、初心者向けにわかりやすく「5ステップ」で解説します。

Webライター未経験でも全く問題ありません。

手順はこちらです。

  1. 必要なものを準備
  2. クラウドソーシングに登録
  3. プロフィールを入力
  4. 医療系の案件を探して応募
  5. 執筆して納品

上記をそのまま順番にやっていけばOKです。

それぞれ詳しく解説します。

①必要なものを準備

まずは必要なものを準備しましょう。

看護師ライターになるために必要なものは、こちらの3つです。

看護師免許・パソコン・ネット環境

例えば、私がWebライターを始めた頃は、看護学生のときに実習記録やレポート作成用で使っていたパソコンを使っていました。

れな

パソコンなら安いやつでもなんでもOKです。強いていうなら、使い慣れているパソコンだと作業しやすくていいと思います。

今はこちらのパソコンを使っています。文書や画像などのデータを簡単に共有できるので、iPhoneユーザーにはとくにおすすめです。

✔️MacBook Air

ネット環境に関しては、自宅にいるときは「auひかり」、外で作業するときはスマホのテザリングを使っています。

れな

フリーWi-Fiはセキュリティーが心配なので、あまりおすすめはしません。

②クラウドソーシングに登録

必要なものがそろったら、次はクラウドソーシングに登録します。

クラウドソーシングとは、Webライティングの仕事を受注したいライターと、発注したいクライアントを仲介するサービスです。

クラウドソーシングに登録すれば、初心者でもスムーズに仕事を探して応募することができます。

クライアントとの間でトラブルがあったとしても、クラウドソーシングが間に入って対応してくれるので、安心です。

まずは、こちらの大手2サイトに登録しておきましょう。

『クラウドワークス』:日本最大級のクラウドソーシング。案件数最多。 

ランサーズ』:大手クラウドソーシング。案件の種類が豊富。

どちらも無料で利用できます。

どんな仕事があるのだけでも見てみるのがおすすめです。

③プロフィールを入力

登録できたらまずはプロフィールを入力します。

クライアントが仕事を依頼するときはプロフィールを見て判断するので、プロフィールの内容はかなり重要です。

看護師ライターとして稼ぐなら、このようなことを記載しておきましょう。

プロフィールに書くと良いこと
  • 看護師歴○年
  • 診療科(〇〇科に○年勤務)
  • 得意な分野(緩和ケア、退院支援、救急看護など)
  • 勤めていた病院(〇〇病院に○年勤務)
  • 稼働時間(週○時間くらいなど)

ちなみに「未経験ですが頑張ります」といった、初心者をアピールするような内容を書くのはおすすめできません。

残念ながら、わざわざ初心者ライターにお金を払って頼みたいクライアントはいないからです。

看護師ライターとして活躍できそうな分野や、自分の強みをメインに記載しましょう。

④医療系の案件を探して応募

登録できたらいよいよ案件探しです。

「医療」「看護」といったワードを入れて検索すると、看護師ライター向けの案件が出てきます。

書けそうなテーマの案件を見つけて、提案文を書いて応募しましょう。

案件が色々あって、どれを選んでいいかわからない。

提案文てなに?どうやって書くの?

このような疑問が湧いてくると思います。

どの案件を選ぶかに関しては、とりあえず「テーマ」と「単価」を基準に考えてみましょう。

テーマは自分で書きやすそうと思うものを選びます。もし悩んだら、体験談や病院の口コミが初心者でもチャレンジしやすくておすすめです。

また提案文とは、案件を受注する際に送る応募文のことをいいます。

募集内容をよく読んだ上で、あなたの自己紹介や得意分野について記載し、提案しましょう。

れな

Webライター初心者が提案文を送っても、採用されないことの方が多いです。ですが、専門職である看護師ライターなら、その知識と経験が買われます。

⑤執筆して納品

提案文を送り、採用となった場合はクライアントから連絡がきます。

マニュアルやレギュレーション(書き方のルール)に従い、執筆していきましょう。

記事が書けたら各クラウドソーシングのやり方に沿って納品すればOKです。

正直、最初は1記事書くのにものすごい時間がかかると思いますが、何度もやっていくことで早く書けるようになりますよ。

月5桁は稼げる!収入UPのコツ5つ

看護師がWebライターでさらに稼ぐために、収入UPのコツを紹介します。

こちらの5つです。

  1. 文字単価1円以上の案件に応募する
  2. 継続して案件を引き受ける
  3. WordPressブログを開設する
  4. 複数の案件をかけもつ
  5. ライティングを学ぶ
れな

実際、私もこの方法で月5桁を稼いでいます。

収入がUPすれば、フリーランスになって自由に稼ぐことも可能です。

それでは詳しく説明していきます。

①文字単価1円以上の案件に応募する

月数万円の収入を目標にするなら、文字単価1円以上の案件を狙っていきましょう。

もちろん、文字単価がいくらであろうと作用量をこなせば収入にはなりますが、コスパが悪いです。

れな

医療系の案件はそもそも単価が高めなので、初心者でも文字単価1円の案件を受注するのは十分可能です。

逆に、文字単価0.1〜0.5円などの超低単価な案件や、「初心者歓迎」と書かれている案件は避けた方が無難です。

安い単価でたくさん記事を書かせて、質の良い記事があったらラッキーと考えるずるいクライアントの可能性があります。

れな

テストライティングにしても、文字単価0.5円以下は安いです。受ける必要はありません。

②継続して案件を引き受ける

できれば、ひとつの取引先から継続して案件を受けられるようにしましょう。

新しい案件を獲得するために使う時間と労力がもったいないからです。

れな

新しい案件を受注するにはまず仕事を探して、提案文を送って、必要ならテストライティングを受けて・・って、面倒すぎ!

上記のような手順を何回かくりかえし、やっとひとつの案件を獲得できます。

ですが、もし継続案件を受けていれば、新しい案件を獲得するために使っていた時間を執筆するために使えるため、収入が増えやすいのです。

③WordPressブログを開設する

WordPressとは、専門知識のない初心者でも簡単にブログを作れるコンテンツのことです。

WordPressでブログを開設しておくと、次のような理由から収入アップにつながります。

  • ブログで文章力をつけられる
  • メディア運営力をアピールできる
  • ポートフォリオ(実績)として提示できる
  • WordPress直接入稿の案件を受注できる

例えば、提案文を送るときにブログのURLを記載すれば、文章の雰囲気やライティングスキルをクライアントにアピールすることができます。

つまり、WordPressブログを開設すると、ライラーとしてスキルアップできて、受注できる仕事の幅が広がるということです。

れな

WordPressの操作は慣れれば簡単なので、パソコンが苦手でも大丈夫ですよ。

誰でもできるように画像付きで手順を解説しているので、こちらの記事をみながらやってみてくださいね。

④複数の案件をかけもつ

ひとつの案件だけで収入を上げるのはなかなか難しいです。

なので、ライティングに慣れてきたらいくつか案件をかけもちしましょう。

たくさんかけ持ちしすぎればキャパオーバーになるし、少なくぎても収益アップにつながらないので、2〜3個の案件をかけ持つのがおすすめです。

納期に遅れないよにスケジュール調整しながらやっていきましょう。

⑤ライティングを学ぶ

始めはなんとかフィーリングでできたかもしれませんが、もう少し稼ごうと思ったらやはり知識は必要です。

とはいえ、そんなにがっつり勉強する必要はありあせん。

本や他のライターさんのブログを読めば十分学べます。

れな

ライティングスクールもありますが、お金をかけたくないので私は本やネットで学びました。それでも月5桁に到達は稼げていますよ。

私も読んだおすすめの本をこちらに紹介しておきます。

どれもWebライターなら誰もが読んでいるであろう本たちです。

☑️沈黙のWebライティング

☑️現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強科書

☑️ナタリー式新しい文章力の教室

副業禁止でもOK!これを守ればバレません

副業禁止の病院って、結構多いと思います。

れな

実は、私の病院も副業禁止です。

ですが、こちらの3つを守れば職場にバレずに看護師ライターになれますよ。

  1. 副業していることを職場で話さない
  2. 住民税を「普通徴収」で納める
  3. SNSで身バレに気をつける

それぞれ解説していきます。

①副業してることを職場で話さない

当たり前かもしれませんが、副業していることを職場の人に言うのは絶対にやめてください。

バレたくないのにいう訳ないじゃ〜ん。

と思うかもしれませんが、油断は禁物です。

信用している同期や仲のいい先輩になら・・・もなしです(笑)

看護師の噂話は光の速さで広まること、ご存知ですよね?

気をつけていきましょう。

②住民税を「普通徴収」で納める

住民税を給料から天引きされる「特別徴収」ではなく、「普通徴収」で収めるようにしましょう。

副業で収入が増えるに伴い住民税が増額され、それに気づいた会社の人事が副業を疑うことでバレるからです。

れな

よくある副業バレコースですね。

確定申告のときにチェック項目を間違わなければ大丈夫です。

③SNSで身バレに気をつける

新たな仕事の獲得やライター同士のつながりを作るために、SNS運用を活用するのは良いことです。

ですが、個人を特定できるような内容を発信しないように気をつけましょう。

れな

実際、私の看護師ライター仲間で、Twitterのアカウントを職場の人に見つけられて副業バレした人がいました。

  • 職場の正式名書を書かない
  • 本名ではなくニックネームを使う
  • プライベートのことを細かく書きすぎない

上記のような点に注意したSNS運用を心がけましょう。

病棟ナースの私による副業時間の作り方【実際のスケジュール】

仕事と家事でクタクタなのに、副業する時間なんて作れないよ〜

と思っていませんか?

そこで、病棟勤務、常勤、夜勤あり、彼氏と二人暮らしの私が、実際にいつどのタイミング作業しているのかを紹介します。

ズボラで面倒くさがりなダメ人間の私でもできているので、きっと皆さんできますよ。

れな

仕事終わりは疲れてご飯食べたらお風呂も入らずベッドにダイブ、そのまま朝になるパターンがよくあります。

ちなみに私は2交代勤務です。

日勤、夜勤、休日に分けて紹介していきます。

①日勤の日

昼は普通に仕事して、帰ってから夜に2時間くらい作業するイメージですね。

仕事の休憩中も、余裕があれば記事の構成を考えたりしています。

②夜勤の日

夜勤は作業し放題のチャンスタイムです。

夜勤前、夜勤中のヒマな時間、仮眠時間、といった隙間時間を活用します。

夜勤中にスマホでゲームするくらいなら、その時間で新しい案件を探したり、提案文を作ったりしたほうが有意義です。

③休みの日

休日はまとまった時間をとりやすいので、記事執筆やブログ執筆をすることが多いです。

プライベートの予定も入れたいので、納期を気にしつつ無理のないように調整してます。

あなたも今日から看護師ライター!

本記事では、看護師ライターになる方法や収入UPのコツについて解説してきました。

看護師がWebライターになる手順を再掲すると、こちらの5ステップです。

  1. 必要なものを準備
  2. クラウドソーシングに登録
  3. プロフィールを入力
  4. 医療系の案件を探して応募
  5. 執筆して納品

看護師の知識と経験を活用すれば、初心者でも数万円は稼げます。

まずは、クラウドソーシングでどんな案件があるか見てみてくださいね。登録まだの方はこちらからどうぞ。

『クラウドワークス』:日本最大級のクラウドソーシング。案件数最多。 

ランサーズ』:大手クラウドソーシング。案件の種類が豊富。

また、提示できる実績があると案件を受注しやすくなります。毎月数万円以上の収入を目指すなら、WordPressブログの開設は必須レベルです。

10分でできるので、今のうちにやっておきましょう。

こちらの記事で詳しく解説しています。

ちなみにWordPressテーマは『ストーク19』がおすすめです。

れな

れなブログで使っているテーマです!

無料テーマより圧倒的におしゃれで、スマホに特化したサイトが作れます。

パソコンよりもスマホで検索する人が圧倒的に多いため、スマホからのアクセスに対するアプローチが重要です。

初心者にもわかりやすい仕様になっているので、もしよければストーク19を使用して、ブログアクセスを伸ばしてくださいね。

ABOUT US
れなWebライター/看護師
Webライター|現役ナース|北海道在住|28歳|「Webライター初心者さんが月3万円稼げるようになるブログ」をコンセプトに、どのサイトよりもわかりやすく解説しています|看護師の副業や働き方についても|趣味はピアノです